カート 0
カート
0円

現在カート内に
御礼の品はございません

スライド画像1
スライド画像2
スライド画像3
カテゴリ CATEGORY
新着情報 NEWS
2025/06/20
現地消費型ふるさと納税「野田村ココふる」開始!
この度、野田村で初めて現地消費に特化したふるさと納税「野田村ココふる」を開始しました。寄附申し込み御のお礼の品をスマートフォン等で受け取り、そのまま現地でご使用いただける新しいかたちのふるさと納税です。みなさまからの心温まるご寄附をお待ちしております。

ABOUT NODA VILLAGE

野田村について

野田村は、岩手県の沿岸北部に位置し、三陸海岸では珍しく広い砂浜を持つ「十府ヶ浦」と動植物が多く自然豊かな「和佐羅比山」から広がる山林に囲まれた小さな農山漁村です。
「十府ヶ浦」は、三陸ジオパークのジオサイトであり、野田村の名産「のだ塩」や「荒海ホタテ」、ほかにも鮭やわかめなど豊富な食材の宝庫になっています。「のだ塩」は古くから有名で、江戸時代には牛の背に載せて盛岡市や秋田県鹿角市まで運び、お米などと物々交換がされてきました。この「のだ塩」を運んだ道のことを「塩の道」と言います。
村には多くの伝統行事が残っており、中でも「なもみ」はこの地域に伝わる特徴的なもので、毎年1月15日の夜、村内の家々を回り、怠けてばかりいる子どもを戒め、その家に無病息災・家内安全・五穀豊穣をもたらすといわれています。
自然と文化が融合した美味しい食と温かい人柄の村へぜひお越しください。

カテゴリ一覧

ページトップへ